笠間 WEB SHOP

注文方法 : お求めの書籍の書影をクリックしてください。
1.最寄りの書店からご注文 2.各種ネット書店からご注文 3.弊社からご注文(①宅配便(送料有料) ②PayPalを利用(送料無料))

書評あり

 

西行はどのように作られたのか 伝承から探る大衆文化

花部 英雄(著/文 他)

A5判  272頁 並製
定価 3,300円+税
ISBN 978-4-305-70805-2 C0092
在庫あり

奥付の初版発行年月 2016年08月
書店発売日 2016年08月10日
登録日 2016年07月05日

このエントリーをはてなブックマークに追加
 読書メーター  本を引用

書評情報

2017-06-10 日本文学 宇津木言行
2016-10-30 読売新聞 高野ムツオ(俳人)
2016-10-28 月刊書道界 臼井捷治氏

紹介

日本中に散らばる多彩な西行伝承は
私たちに何を伝えるのか

時代やジャンルを超えて愛される
中世の歌人・西行──
その姿は時代を経て多様に変化してきた。

昔話や伝説、歌、民謡など、
大衆の声により伝わってきた
西行伝承を検証し、伝承地を訪ね、
伝承から西行像を形作ってきた
大衆文化の性質を探る。

渾身の一冊!

【本書の中の西行は、「遊行聖西行」や「旅僧の西行」「俗聖西行」「職人サイギョウ」などと、さまざまな呼称や風貌を持って登場するが、もちろんそれらを最大公約数的に合成しても、けっして歴史的西行に近づくことはない。確かに民間伝承の西行の淵源は、実在の歌人西行に始まるものであるが、そこから大きく逸脱し、それぞれ独自のキャラクターと存在様式を示している。いったい何が西行を変えてしまったのか、変化の原動力に何が関わったのか、本書のテーマはここにある。
...「はじめに」より】

目次

はしがき

序論 「聖西行」の系譜
はじめに
一 『西行物語』『撰集抄』の旅
二 聖の発生と展開
三 近世の聖の展開
四 民間の「聖西行」の諸相
おわりに

Ⅰ 地域・伝説の西行

■猪苗代の西行戻り橋
はじめに
一 「西行戻り橋」の伝承
二 小平潟の兼載伝説
三 『小平潟天神縁起』と天神信仰
四 兼載と道真の誕生譚
五 「西行戻り橋」の形成と背景
おわりに 
■阿蘇小国の西行伝承
一 片田観音堂の西行伝説
二 瑞龍寺と北里氏
三 観音堂と遊行聖四熊本の西行伝説 
■吉崎御坊の西行伝承
はじめに
一 「汐越の松」と芭蕉・梨一
二 「汐越の松」の歌枕化
三 伝承歌から西行歌、蓮如詠へ
四 蓮如と「塩越の松」
おわりに

Ⅱ 昔話・歌謡の西行

■「西行昔話」と西行咄
はじめに
一 「西行昔話」の話型と分類
二 「西行昔話」の文献一覧
三 狂歌咄から「西行昔話」へ
四 咄本における西行咄と昔話
おわりに 
■西行問答歌と「西行昔話」
はじめに
一 西行の「織抒問答」
二 昔話の「西行と女」
三 西行の「お茶問答」
四 西行と「熱田問答」
おわりに 
■西行問答歌と民間歌謡
はじめに
一 「遊び妙」との問答歌
二 西行問答歌―星の数型―
三 西行問答歌―椿問答歌―
四 問答歌と民間歌謡
五 民間歌謡の掛け合い歌
おわりに

Ⅲ 旅と漂泊の西行

■西行の旅と西行伝説の旅
はじめに
一 修験の旅
二 巡礼の旅
三 歌枕の旅
四 生活の旅
おわりに 
■芭蕉における旅と西行伝承
一 西行と芭蕉と伝統
二 芭蕉の西行歌受容
三 『奥の細道』の西行伝承歌
四 芭蕉の旅と西行伝承歌 
■西行とサイギョウの伝承
一 西行伝承概観
二 西行と富士の伝承歌
三 波立寺の西行
四 昔話「十五夜の月」
五 西行とサイギョウ

Ⅳ 信仰・民俗の西行

■「西行泡子塚」と赤子塚
はじめに
一 説話、文学に見える泡子の話
二 世間話、伝説の泡子歌
三 「西行泡子塚」の成立
四 「泡子塚」「泡子地蔵」の背景
五 地蔵信仰から泡子塚へ
六 赤子塚と「茶碗塚地蔵」
おわりに 
■西行と親鸞の伝説
一 宿を借りる西行
二 「西行と女」から親鸞伝説へ
三 越後の親鸞伝説
四 親鸞から西行伝説へ 
■「田畑村西行庵」の顚末
はじめに
一 「田畑村西行庵」の西行木像
二 「七福神巡り」と「江戸西国三十三所」
三 西行庵「庭上」の見世物細工
四 文化/自然としての「西行庵」
おわりに―江戸のフォークロリズム

終論 西行伝承の研究史

はじめに
一 西行の伝説、昔話への研究
二 西行歌と西行崇敬化
三 「西行伝承研究会」から「西行学会」へ
おわりに

西行伝承の研究史年表
初出一覧
あとがき

索引【和歌・俳句】【語句・書名・人名】

著者プロフィール

花部 英雄(ハナベ ヒデオ)
一九五〇年、青森県生まれ。國學院大學文学部卒業。博士(文学)。國學院大学教授。『西行伝承の世界』(岩田書院、一九九六)、『呪歌と説話─歌・呪い・憑き物の世界─』(三弥井書店、一九九八)、『いまに語りつぐ日本民話集』全45巻(共編、作品社、二〇〇一〜二〇〇三)、『漂泊する神と人』(三弥井書店、二〇〇四)、『昔話と呪歌』(三弥井書店、二〇〇五)、『まじないの文化誌』(三弥井書店、二〇一四)、『雪国の女語り 佐藤ミヨキの昔話世界』(三弥井書店、二〇一四)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。

ご注文方法

3,300円(税抜)

在庫あり

最寄りの書店からご注文

紀伊國屋書店(新宿本店)旭屋倶楽部三省堂書店・岩波ブックセンター有隣堂 | 東京都書店案内

弊社からご注文

(1) 宅配便(送料有料)

住所・氏名・電話番号を明記の上、直接下記宛にご注文ください。宅配便にて発送いたします。送料は500円を承ります(2kg以上のもの、北海道・四国・九州・沖縄・海外へのご発送は実費を頂きます)。お支払方法は、書籍に同封の郵便払込用紙(00110-1-56002)にてお支払い(ご注文金額によっては、先払いをお願いすることもございます)をお願い致します。

(2) PayPalを利用(送料無料)
 ※海外への発送はご利用いただけません.
購入手順のご案内
発売前の商品をカートに追加し購入決済することもできますが、発送は発売日後となりますのでご了承ください。