山田 勝久(著)
四六変型判 120頁 上製
定価 1,200円+税
ISBN 978-4-305-70584-6 C0022
在庫僅少
奥付の初版発行年月 2012年03月 書店発売日 2012年03月01日 登録日 2012年02月07日
2012-04-29 東京新聞/中日新聞
人はどう生きるべきかを考えさせる、滋味あふれる天地、シルクロード。40年にわたる踏査の記録を一冊にまとめた書。写真多数。
人はどう生きるべきかを考えさせる、滋味あふれる天地、シルクロード。40年にわたる踏査の記録を一冊にまとめた書。写真多数。
人はどう生きるべきかを考えさせる、滋味あふれる天地、シルクロード。
40年にわたる踏査の記録。写真多数掲載。
【まさにシルクロードは、人はどう生きるべきかを考えさせる滋味あふれる天地であった。歴史とは人間が作り出すものであり、それはまた、歳月の積み重ねのみでは栄えないということをも教示している。もしもまた、再びの人生があるならば、私は同じシルクロードの道を歩みたいと思っている。】
●推挙の辞
山田勝久名誉教授の新著の刊行を祝して
早稲田大学名誉教授 長澤 和俊
●シルクロード地図
はじめに
1 一〇〇〇年の帝都・長安
2 文化と芸術の古都・洛陽
3 交易・防衛の要地・蘭州
4 雲岡石窟の美・大同
5 辺境の町・武威
6 西夏文字の都・カラホト
7 繁栄極めた砂漠の町・敦煌
8 西のオアシス・トルファン
9 砂漠の中の国際都市・楼蘭
10 鳩摩羅什誕生の地・クチャ
11 最果てのオアシス・カシュガル
12 インドと中国をつないだトムシュク
13 流沙の都・ホータン
14 伝説の舞台・カルガリク
15 釈迦ゆかりの地・ネパールとインド
16 青の都・サマルカンドとブハラ
17 砂漠に咲いた一輪の花・パルミラ王国
18 シルクロードの終着地・ギリシアとローマ
あとがき
●シルクロード関連年表
在庫僅少
紀伊國屋書店(新宿本店)| 旭屋倶楽部| 三省堂書店・岩波ブックセンター| 有隣堂 | 東京都書店案内
アマゾン| honto| HonyaClub| 紀伊國屋BookWeb| ヨドバシ.com| HMV| omni7(セブンネットショッピング)| e-hon| 楽天ブックス| TSUTAYA
住所・氏名・電話番号を明記の上、直接下記宛にご注文ください。宅配便にて発送いたします。送料は500円を承ります(2kg以上のもの、北海道・四国・九州・沖縄・海外へのご発送は実費を頂きます)。お支払方法は、書籍に同封の郵便払込用紙(00110-1-56002)にてお支払い(ご注文金額によっては、先払いをお願いすることもございます)をお願い致します。